ドールよ、無為であれ

ドール沼に踝までずっぷりハマったドール初心者のブログ

【ドール記事㉚】ドールと秋葉原お出かけの陣:前編

前回のあらすじ

初手カスタムヘッドは沼

 

 

 

目次

 

こんにちは。Junです。

前回の記事からしばらく時間が空いてしまいました(いうて10日)。

まあいろいろありまして、やや残業が続いたりとか休日が全日予定が入ってたりとか全然時間がなくてブログが書けませんでした。

 

・・・。

ほんとうですよ?

 

「でも最近人間はずっとゲームしてたよね?」「ワン」

やめろトイストーリー風井戸端会議するな。

すみません。嘘じゃないけどちょっと嘘です。

 

実際は滅茶苦茶好みの見た目のキャラが実装されることが分かって、鳴潮を始めて全力でガチャ石を集めていたからです・・・。

だ、だって!

ドール沼に浸かってるとソシャゲのガチャに使う金なくてぇ!!

とりあえず天井で48000円・・・?データのキャラ一体取る金でドールイベント余裕で買い物しまくれるな・・・高すぎでは?みたいな思考になってます。

こないだまで原神で推しキャラ完凸とかしてたのにね。ドールは金銭感覚ぶっ壊れ沼の気がしていたがそんなことはなかったぜ。ソシャゲの方がやばかったことに気づいた。

まあそんなわけで、新しく始めた鳴潮には絶対に金をかけたくなかったので全力で無課金石を貯めていたってわけですよ。つまりこれも浮いたお金をドールに還元するためだったってこと。要するにドル活だったってこと。おk?

 

審議中

有罪だって

というわけでドール放置罪で懲役100万年だそうです。

 

ちなみに無事キャラは引けた

 

本編

余談はさておき本編です。

2月某日。

少し前の記事で夢為ちゃんお出かけセットを整えた俺氏。3月のアイドールまでとりあえずお出かけはお預けという状態でしたが・・・。

行くに決まってるだろ!ドン!

さくまさんから突然のお出かけのお誘いが!

このtennさんというのは秋葉原にあるドールバーなんですが、詳しくは次回の記事で紹介します。前編なんですよ、この記事。絶対長くなるからもう先に決めとく。

とにかく、秋葉原行きが決まったわけですが当然ドールオーナー同士、今度こそドールを連れて会うことに。なんなら本人同士よりもドールに会いたいだけ説は全然あるというか、さくまさんはもうブログで「無為ちゃんいないなら別に会わなくても・・・」って明言しとる。そりゃそうだけどさ。

 

skm-ptnks.hatenablog.com

 

とはいえこちらとしても夢為ちゃんの可愛さを直接浴びせられるいい機会なのでそんなチャンス逃がすはずもなく。しっかり夢為ちゃんを包んで秋葉原に向かうのでした。

 

初めての撮影会

いつもの

さて、まずはtennさんに行く前にせっかくなのでラジオ会館のドールポイントでドール撮影をすることに。

当然朝10時集合・・・!ドールオーナーの朝は早い。

ぶっちゃけいくら週末とはいえ、午前中の秋葉はあんまり店もやってないし空いているだろう、と思っていたのですがラジオ会館は入店待ちの長蛇の列。さくまさんはあるあるだと言っていたのでよくあることらしいです。なんで都内在住の俺よりアキバに詳しいんですか?

 

というわけで、さくまさんと合流後行列に並んでヌルっと入店。最上階のドールポイントまで向かいました。

 

おっと、このブログでラジオ会館及びドールポイントの説明をしていなかったので念のため初心者向けにご説明しましょう。

 

ラジオ会館秋葉原駅近くにある商業ビルなのですが、こちらドールショップがいくつか入っておりまして、とりあえずあんまり移動せずにドールショップ巡りをしたければおすすめです。

入っているショップはボークスのドールポイント、Azone、DOLK。

このうち、ボークスは都内だと店舗はほかに原宿の宗教施設天使の窓しかなく、MDD,DDを扱っているのはドールポイントしかありません。他店での取り扱いもこれらはないので、実物を手に入れられるのは都内ではここか通販のみです。

ドールポイントはボークスの公式商品のほか、ドール本体が売っていたりDDのドリチョが出来たり撮影スポットがあったりします。

そう、何しに来たのかってドール撮影しに来たんだよ!

ちゃんとしたドール用の撮影ブースで撮るのは初めてだったのでわくわくです。

一眼レフとか持っていくか・・・?替えの衣装とかウィッグとかいるかな・・・?とか思いましたが初めてのドールとのお出かけで無理はしたくないしな・・・と思って最小限の荷物で行ったらさくまさんはスーツケース持ってたわガハハ。格がちげえ。

 

さて、朝10時のドールポイントの様子はどうかというと、当然ながらお客さんはほぼおらず、スムーズに撮影スポットを確保できました。

撮影スポットは30分の時間制のようです。後続の人がいなければ勝手に延長されるらしい。

30分なんてあっという間だしな、ということでサクッと準備することに。

いうて夢為ちゃんは一瞬で出せるので1分で準備して撮影ブースにドン!

どこ、ここ・・・?

なんか緊張してます?

表情硬いですよ夢為ちゃんさん。

このあとさくまさんちのすみれ先輩も来るんですよ夢為ちゃんさん。

ほらっ・・・あれ、まだなんか準備してんな。えーと、ちょっとポーズ変えてみようか夢為ちゃんさん。

 

がちがち

まだ緊張してます?

ポーズ硬いよ~夢為ちゃんさん。ほら、そろそろすみれ先輩来るからさ。・・・いや、まだ来ないな。え?ライト貸してくれるんですかさくまさん。

ほ~ら夢為ちゃん、ライトだよ~。

 

まぶしい!!!わあああ!!!

おっいつもの夢為ちゃんになってきたな。いいよ~。やっぱアホ展開にした方が調子出るね(それでいいのか)

じゃあそろそろすみれ先輩来るかもだから・・・いやまだこないな。滅茶苦茶丁寧に準備してるなアレ。夢為・・・髪の毛ぽっさぽさでごめんな・・・。でもそれが解釈一致だから。夢為ちゃんの髪はぽさぽさじゃないといけないの。いい?

 

よくないが

 

というわけで謎の人間のパネルに気づいたり・・・。

だれ・・・?

 

一緒にポーズをとってみたりしていたら・・・。

いえいいえい

急にその時は訪れた

 

!?

さくまさん「お待たせしました」

 

見間違いかも・・・ゴシゴシ・・・

 

さくまさん「神はいいました」

 

やっぱりいる

 

さくまさん「天にすみれあれ、地に虜囚あれと」

 

うおっまぶしっ可愛さのレーザービームかよ

本物のすみれ先輩だぁあ!!

まあこんなことさくまさん言ってないけど。さくまさんがブログ書くとき捏造していいって言ったんだもん!!ほんとだもん!!

 

うわ~・・・実物のすみれ先輩可愛さ100割増しやんけ・・・。

というかすっごいセット丁寧だな!?髪の毛とかほつれ一本ないぞ・・・。すっごいな・・・。夢為も髪のセットとか頑張った方がいいんじゃない?

ぽさぽさでいいって言った!!!

 

なにはともあれ二人そろったので撮影会をしていきましょう。

 

夢為もくま持ちたい

かわいいね~。かわいい×かわいいで宇宙創造ビッグバンだね~。

 

夢為もくまほしい

ソファに座らせても可愛い!

このソファ欲しいけどさすがに家に置くにはでかいな・・・。ふーむ・・・ん?

くま、夢為のひざにくるといい

コラ夢為!!!!

 

すみれいなくなっちゃった

そんな悲しそうな顔されても夢為がわるいよ。

 

夢為のかわいさは罪ってこと?

あっ、こいつ反省してないな。

 

これもさわりたい

 

だめだ、夢為の落ち着きがなさすぎる。撮影会終了。

 

感想

 

というわけで、このあたりでブース空きを待っている人っぽい人が現れたので撤収!

ドルポのブース、広くて小物もあってかなり良かったです!

ただ、ライトは絶対持って行った方がいいですね。今回自前の奴も持って行ったけど小さくて上からの照明に負けていたのでもうちょっと光量が強いものを今度買おうかなと思います。

もう一つ注意点としては、ドールと服以外は他社製の小物(ぬいぐるみとか)は持ち込めないということ。ドール用カバンはいいのだろうか。許されるラインがイマイチ分からないので、不安ならドール本体とアウトフィットだけ持っていけばよいでしょう。

初めてのよその子に会った感想はというと、ショップで他のドールを見たときやイベントで誰かのドールを見たときとは明らかに「何かが違うな」と感じました。

やはり、持ち主を知っていること、そしてブログなどで頻繁に写真越しでもドールの子のことを見ていたので「知り合いの子」みたいな感覚が強かったですね。具体的には甥とか姪に会った時の感覚になんとなく近かった・・・ような気がする。

特にすみれ先輩は自分がドールをお迎えする前から知っていた存在だったのでなんか芸能人に会ったみたいな感覚すらありましたね。うおッ、本物だ!ってなった。

 

さて、ドルポを出た我々は一度カフェに行ってブログトークなどをしつつ、ドールバーの開店時間を待つのでした・・・。次回に続く。