前回のあらすじ
ドールポイントの撮影を経て、さくまさんと俺はカフェで優雅なティータイムを楽しみながらTennさんの開店を待つのだった
(珍しくちゃんと前回のあらすじが本当に前回のあらすじ)
目次
いくぞ、Bistro Bar Tenn
こんにちは。Junです。
今回は前回の記事のガチの続きなので、まだ読んでいない方はこちらからどうぞ。
前回の記事の終わり際、カフェでドールブログ談義などをしながら待つこと一時間ほど。
そろそろ予約の時間になりそうだということで我々は文京区の湯島にある「Bistro Bar Tenn」さんに向かうことに・・・。
私はTennさんに行くのは初めて。
噂では知ってた・・・というかさくまさんの記事で読んだ限りでは、ドールを連れていけるバーだと聞いていました。ニッチな店だ・・・世の中の広さを感じますね(?)。
雑談をしつつしばらく歩いていると到着。
さくまさん「あ~ここ、ここ」
ぼく「どこ?」
すっごい分かりづらい位置にあるな。
画像右の赤い手すりの階段を上った先にあります。
入り口付近になんかでかい人形が立ってて、「さすがドールバーだ・・・」と思ったら別の店のオブジェでした。なんで?
入店すると壁一面にドール、ドール、ドール!
人間よりドールの方が多いよこの店!
飾られているドールたちは全部オーナーさんの趣味のもの(ここ10年ぐらいで集めたそうで)だそうです。
・・・だとすると年間何体お迎えしてるんだ・・・?
さて、入店すると「まず自分の家のドールをセッティングする時間」があります。なんだそのシステム。
ドールオーナー的にはありがたいんですが、ことごとくドールに特化した店なんだなあ・・・と感じつつ夢為ちゃんとすみれ先輩をセッティング。ドール用の椅子も借りられました。たすかる~。
ドールのセッティングが終わったらメニューがもらえます。
さて・・・私、実はこの店に来る前にちゃんと予習してきておりました。
そこで知ったこと、それは・・・。
この店、普通にメニューが激ウマらしいということ・・・!
ぶっちゃけ!夢為を連れてくる以上に飯を食う方が楽しみだったまで!ある!
うおおおお!注文だ!!!!
お通しのクリームコロッケ、うま・・・。
これもうめえ~~~!!!
夢為ちゃんも食べる!?
すっ・・・
なーんてな!俺が食う!ムシャムシャハグハグ
うめえ~!!!レバーパテってこんなに美味かったんだなあ~!!
お次はさくまさんおすすめの一品。
どれどれ・・・モニュ・・・
・・・
ウンまああ~いっ!!!
こっこれはああ~~~っこの味わあぁ~~っ
サッパリとしたトマトに牛肉のジューシー部分がからみつくうまさだ!!
牛肉がトマトを!トマトが牛肉をひき立てるッ!
「ハーモニー」っつーんですかあ~~~~
「味の調和」っつーんですかあ~っ
たとえるならDOLKとMYOUDOLLのコラボ!
ピコニーモに対する1/12ミニチュア!
矛橋真澄に対する星野暁之!
………つうーーっ感じっスよお~~っ
急に虹村億泰になるぐらいうまい。これはマジでおすすめ。
その他にもナマズの美味い奴を食べたり・・・
急に焼かれて飛び出してきた紅茶クロワッサンを食べたり・・・
激ウマのトンカツを食べたりしていたら・・・
・・・だんだんおなかいっぱいになってきて、〆に入る気分になったのでした。
そして事件は起きた
俺「〆の注文、やはりここは・・・パスタっすね」
さくまさん「パスタくださ~い!!」
Tenn店長さん「ミートソース数年ぶりに作ったんですけど食べます?」
俺・さくまさん「!?じゃあそれで」
数年ぶりに作ったミートソースってなんだ・・・?と思いつつ、ボロネーゼの着弾を待つ我々。
このお店、店長が注文されていない品をヌルっと作って勧めてくるのでアトラクション感があっておもろいな・・・。文京区のディズ〇ーランドや!!
とりあえず〆なので二人で大盛り一杯を食べることに・・・。
Tenn長さん「お待たせしました~」
ドンッ
俺・さくまさん・夢為「!?!?!?!?!!??!」(すみれ先輩、パスタを見ていない)
写真だとなぜか小さく見えるんですが、軽く4人前はあるぞコレ!!!
うおおおお!〆の量じゃねえ!!でも食うしかない!
無心でむさぼり食らう成人男性2名、結果、完食・・・!
どうなってんだTenn長!
Tenn長「ギリギリ行けるかなと思ってテヘペロ」
確かにギリギリいけましたけどね!ディ〇ニーランドじゃなくて富士急ハ〇ランドだったのかなここは。
さくまさん「思ったより軽かったのでいけちゃいましたね~」
・・・さてはさくまさん基準で出されたなコレ・・・?
※もちろんドールズはミートソースがはねると困るので避難してました。
食後
さくまさん「ところで・・・夢為ちゃんに似合いそうな服があるんで着せてみません?」
俺「着せる着せる~!」
そう・・・さくまさんは夢為に試着させる服をいろいろ持ってきてくれていたのだ!ありがてえ~!
さくまさん「この緑のワンピースがいい感じだと思う」
俺「どれどれ・・・」
かンわいい~いっ!!!!
こっこれはああ~~~っこの見た目わあぁ~~っ
あどけない無表情顔をドレスのフリル部分がからみつく可愛さだ!!
無表情がフリルを!フリルが無表情をひき立てるッ!
「ハーモニー」っつーんですかあ~~~~
「デザインの調和」っつーんですかあ~っ
たとえるなら真澄さんとスターレットのデュエット!
星野君に対するペリメニさん!
さくまさんに対するMDDの「すみれ先輩」!
………つうーーっ感じっスよお~~っ
ちなみに服の値段を聞いておしっこ5ガロン漏らしたんですが、まあそれも納得の出来・・・。ピンタックこまけえ~しフリルガン盛りだしそりゃそうなるな、という値段でした。う~ん、ドール服って芸術なんだよね。
普通に柄もかわいいな。モリスコレクションの苺泥棒ですね。オカダヤで買えるみたいだし今度買ってなんか作るか・・・。
ありがとうさくまさん、かわいい夢為を見せてくれて。
さくまさん「あ、あとこれあげるw」
Tenn長さん「これあげるw」
なんかいろいろもらってばっかりだぜ!
この恩、何で返すべきか・・・。
その後、Dolk本店に行ったり「秋葉原でトイレにいくならアトレが穴場」など雑談したりして解散したのでした。
さくまさん「じゃあまた!」ノシ
俺「ありがとうございました!また会いましょう!」ノシ
多分次はアイドールでお会いすることになるでしょうか。本当にありがとうございました!
tennさんの感想としては、マジでめちゃめちゃ料理がおいしかったです。
今回は使いませんでしたが撮影スタジオがあったり、ドール用品の委託販売もあったりしました。気になったら予約して行ってみてはいかがでしょうか。おすすめです。
tennさんのTwitterはこちら。営業情報や電話番号なども記載されています。
ちなみに他にお客さんは二組いましたが、やはりどちらもドールを持ち込んでおられました。今回は全員連れがいたので特にお互い話はありませんでしたが、日によってはドールオーナー同士で会話がはずんだりとかもあるんだとか。
俺も「お宅のドールかわいいっすね・・・ヘヘ」とかやりてえ~。
解散後・・・
俺「パスタ食べ過ぎてウ〇コしたいな・・・そうだ、さっきアトレが穴場って言ってたな」
・・・・・・
俺「ふ~すっきりすっきり・・・」ガチャ
トイレ待ちだったさくまさん「あっ!」
俺「」
あまりにも早い、望まぬ再会であったーー