前回のあらすじ
9000文字は多すぎるんよ
目次
戦利品紹介
こんにちは。Junです。
なんか以前もこんな感じのタイトルの記事があった気がしますが気のせいでしょう。
(気のせいではない)
というわけで今回はアイドール73で購入したものを紹介していく記事・・・なのですが、今回は驚くべきことに「3品」しかお迎えしていません。
なので結構一品一品丁寧めに紹介していこうかな、と思います。いぇいいぇい。
Henrietteさんのサファイアの百合
まずは先行券を使って購入したHenrietteさん(Twitter)のサファイアの百合。
あまりにも美しい・・・これだけで飾れる・・・。
問題は、これが完全に俺の好みであって夢為ちゃんに合うとは限らない、ところ・・・。また、似合うアウトフィットもアイドールではお迎えできなかったのでそれもなかなか問題。
この花が美しい分、これを中心にアウトフィットを組んでいく必要がありますね。青が強いので無彩色か青系の服がいいと思いますが・・・。
青系の服かあ・・・。
む・・・。
そういやアイドール前日にとち狂って買った青い服、あるな。
というわけでこの服に着替えさせてさっそく着てもらいましょう。
ふむ。
服は似合うな。
だがこの普段のウィッグとの相性が完璧ではないような・・・?
ウィッグの彩度が高すぎて花と爆裂にぶつかり合っているのと、割と横にふくらむウィッグだからヘアバンドで潰されてしまっていますね。
十分可愛いけど・・・まだこの先があるんじゃないだろうか。ウィッグ変えてみるか・・・。
ぎゃ!!!!!????(即死)
なんだこのイケメン美少女!?!?!?!?!?!
お迎えしたときについてきたツインテウィッグに変えた瞬間世界が変わったんだが!?!?!?!?!?!?!ていうか写真がうますぎるだろ片目だけハイライト入っててクソかっこいいヤバイ誰が写真撮ったの!?!?俺か・・・。
やばいな・・・だいぶ理想のアリスを見つけちまった感覚がある・・・。すごい、最初のウィッグが正解じゃん。青い鳥みてえだなあ!!
ん・・・?
こんなところにアイドール前日にとち狂って買った青い傘、あるな。


かわいすぎる~~~~!!!!!!
前日にとち狂ったのは全部この花をお迎えするためだったんだ!!!
なんかアイの色もうっすら青系だから合ってるしなにもかもがフィットしてやがる・・・。
わりい、俺、予知能力者だったのかもしれねえ。
まあ・・・。ぶっちゃけこのウィッグ、傷ませたくないんでしまっとくんですけど、ね・・・。理想のアリスは長時間顕現できないんですわ。
銀髪ストレートウィッグ買って自分でカールツインテウィッグつくってみようかな。こないだヘアアイロン買ったし。
miagolareさんのカバン
次に購入したのはmiagolareさん(Twitter)のドール用カバン。
う~んかわいい。ちょっとコーデが物足りないときに添えられていいんじゃないかと思って買いました。鎖がかなり細くてドールに持たせても違和感がないのも〇。
普段夢為ちゃんは茶色系の服を着ていることが多いので、赤青のこのカバンはいいアクセントになりそう。
なによりビビるのが値段で、なぜか1000円しかしませんでした。本当になぜ?この物価高の時代にこれが1000円?あとで請求されない?だいじょうぶ?
TOAClarisさんのチェックニットワンピ
最後は奇跡的に手に入ったTOAClarisさん(Twitter)のチェックニットワンピ。
まず開けて触ってみたのが服の布の手触り。
すっごいやわらかい・・・なんだこの生地!?極薄のフリース生地みたい。こりゃ着心地いいですよ。
すっげえなあ、と裏返してみると・・・。
ん・・・?
ただの縫い目にしか見えないけど・・・この背中の線、まさかチャックか?いやでも、ドールサイズの服でこんな風にチャックを隠せるわけ・・・。
チャックだわ!!!!!なんだこの服!!!こわい!!!!!(誉め言葉)
ていうか腰のところの2重になってる縫い目とか全体的にしっかりしててこわいよ!!こわい!!語彙力無くなっちゃった。こわすぎて。
怖がるのはこれぐらいにして夢為ちゃんに着せるか。
・・・めっちゃ着せやすいなこの服・・・。
ふっ・・・。
あまりにも、可愛い。(キャッチコピー)
安定した可愛さ過ぎてむしろ落ち着いてきた。
あまりにもいいところのお嬢様ではありませんか。俺をお宅の庭師にしていただけませんか?
そうだ、あの花も持たせてみよう。
う~~~んかわいい、中世ヨーロッパファンタジーの田舎で、領地の貴族の子が花畑のそばのベンチで座っているかのような姿だね。
そして幼馴染の男の子が来てさ、仲良く一緒に街に買い物にでかけ・・・ッ。
お父さん男の子と二人でデートなんて許しませんよ!?!?!?!?死あるのみッ!!!!せーの!!!!!ブッ██!!!!!!!(検閲されました)
というわけで
取り乱しましたが今回はこんな感じです。3品だから少なかった。でもよく考えたら前回のドルショの記事も買ったもの全部は紹介してないんですよね。全部しっかり紹介できてよかった。
特にお気に入りがやっぱりあの青い花で、似合うアウトフィットを中心に探していくことになりそうです。いやまあ、さすがにお金ないのでしばらくは買わないけど・・・。
え、ドルパ4月?
おまけ
記事にするタイミングを逃した夢為ちゃんの落書き。
落書きだから細かいところだいぶ雑だけど許し亭。
月がモチーフとして好きなので隙あらば入れてしまう。
一応AIだって疑われないようにタイムラプスも撮っておいたのだった。えらいね。
あとでブログと連携する用のタイムラプス pic.twitter.com/4SUAiFieZQ
— Jun (@jun0000000000) 2025年3月10日
次のドルパまでに名刺とかも作りたいですね。いや間に合うかこれ?この絵使えばいけると思うけど・・・。まあ時間があれば作ると思います。
それではさようなら。