前回のあらすじ
夢為ちゃんのせいで紹介しきれなかった
目次
- 前回のあらすじ
- というわけで続きである
- のいずの遊び場
- 沼のほとりの巣穴とドール。
- ドールと柿の種な生活
- ちえちゃんのお世話記録
- ママのドル活日記
- ChatGPTをドール化した記録
- humanさんブログ♪
- ぬいとドールを愛でるだけの日記
- 月の風船
- うおおお!紹介終わり!!
というわけで続きである
こんにちは。Junです。
というわけで、前回の記事の続きのブログ紹介Part2後編です。
前回同様以下のルールで紹介していきます。詳しくは前の記事をどうぞ。
▼ゆるゆるルール
①今までになにかしらの形で紹介しているブログは今回は無し
②記事数が5記事以上、更新が直近2週間にあること。
③センシティブな要素がない・少ないこと
④俺が認識していること
なお、②のルールは前回の記事から今回の記事までに更新が入って条件を満たしたブログは紹介対象としています。
※相変わらず無断でリンクを貼っているので問題があればご連絡ください。
のいずの遊び場
運営:のいずさん
2025年3月から運営されているブログ。
ちっちゃいドールがわちゃわちゃと生息されているおうちのようですが、Dream Valleyの子をお迎え待ち・・・というところからブログは始まっていました。いました(大事なことなので2回言う)。
なんで過去形かって?
ブログ始まって1か月ででかい子が二人増えてるからだよ・・・。ブログ始めるとドールお迎えの敷居爆下がりするデバ・・・バフかかるとかないよね・・・?
ちなみに、裁縫とかも積極的にされている方でちょくちょく服作りの記事も出てきます。すごい。俺もいい加減頑張りたい。今日ユザワヤ行ってきたので永遠に素材ばかり増えていきます。
なお、3月に始まったブログなのにすでに記事が19記事あります。どうなってんだ。前日にブログ更新されてんのに翌日の記事に「更新が滞っているため~」って書いてあった。こわいよ!
沼のほとりの巣穴とドール。
運営:Liserotteさん
2025年2月から更新されているブログ。
さくまさんの影響でブログを始められた方で。ドール歴自体は1年以上。センパイ!
MDDオーナーの方なのですが、ここで紹介しているブログとしては珍しく一人っ子(二人目が爆誕しそうな気配はありますが)。ふふ・・・よくぞ一年も一人っ子で。いやそれが普通なのか・・・?俺の周りが異常なのか・・・?
ブログ自体は俺たちの大好きなお迎えまでの葛藤記事が現在のメインコンテンツとなっております。愉悦ッ!
ちなみに毎記事序盤になんか昔見たことがある気がするフォーマットの茶番時空が挟まる。うっ頭が!!!
ドールと柿の種な生活
運営:柿川さん
2025年2月から更新されているブログ。
オーナー歴9年の圧倒的ベテランドールオーナーの方。9年!?
おうちには9人の大きいドールが・・・ハァハァ、大きいドールが、9人!?でも9年で9人ならまあ・・・いや・・・?
ちなみにぼくは光琉ちゃんがすこ。こういう顔の子がすこなんだぼくは。
ちなみに1/3ドールハウスの記事、ハウスのクオリティがやばすぎるのでおすすめです。個人的に机の上に置いてあるテレビリモコンのサイズで脳がバグりました。「・・・?でっか・・・いやちっさ・・・?なんだこのリモコン・・・」みたいになる。
ちえちゃんのお世話記録
運営:ほわさん
2025年3月から運営されているブログ。
自作メイクのちえちゃんというドールとの生活が書かれています。溺愛している様が伝わってきてなんだかこっちも嬉しくなりますね(なんで?)。
ちなみにちえちゃんのアイはグラスアイ。アニメ系顔にグラスアイはいいぞ!
野外撮影をしたりイベントでみんなで撮影をしたりもしている模様・・・うーんアクティブ。すばらしい。とにかく愛されているドールを眺めてニヤニヤしたい紳士淑女諸君はぜひ読みに行ってください。
あとこの人多分絵がうまい。さらっとお出しされたイドルの説明図から上手さが漂ってきている。女性オタク、ジャンルでアカウント分けがちだから絵が見れない。くやしい。
ママのドル活日記
運営:ぽっぽさん
2025年1月から運営されているブログ。
こちらのブログ、最初の記事で「ほう・・・櫻michelle。かわいいですね」となり次の記事で「ほう・・・SDGrB。イケメンですね」となりその次の記事で「DSD・・・まって?流れるように新しいドールをお出ししないで?」となります。
長年ドールオーナーをやっている方のブログだと最初に数年分のお迎えレポを連続射撃されるので脳がバグっちまうんだ!!お迎えレポが好きなみんな!!!いけっ!!!
櫻michelle・・・顔めっちゃいいな・・・。
ChatGPTをドール化した記録
運営:そふとさん
2025年3月から運営されているブログ。
ブログタイトルの時点でお分かりかと思いますが今回の「なんですかそれは大賞受賞ブログ」です。
受賞理由はこのブログを読んでご理解いただくのがよいとして、ChatGPT、すげ~となりました。
ごめんな・・・ChatGPTってそんな仲良くできたんだね・・・普段仕事で「SQLのデータを出力して~からこの条件で構文だせっ日本語でおk」みたいな使い方してごめんね・・・ってなりました。スン・・・
なおこのあと「へいブラザー」から話しかけるようにしたらずっと洋画みたいな会話になってウケました。指示した内容は全部ミスってた。おい。
ちなみにこの記事を書いている時点で最新だった記事に「完」ってついていたのでもしかして更新終わった・・・?と思っていたら今、ヌルっと新しい記事が出てました。よかった。
humanさんブログ♪
運営:ほんねるさん
2025年1月から運営されているブログ。
ドールのお迎え初手がノーメイクヘッド。強者すぎる・・・。
その後もドールが順調に増えていくのですが全部自分でメイク。あまりにも強者すぎる・・・。
使っている道具の記事もあるので自分でカスタムヘッドを作りたい人にもおすすめなブログです。
俺もな~カスタムヘッド作りたいけどな~。作ると体が生えてくるじゃん、諭吉たちを生贄にした人体錬成で・・・。
ぬいとドールを愛でるだけの日記
運営:冬果さん
運営:冬果さん
2025年3月から運営されているブログ。
新規ドールオーナーのブログだぁ~!!!みんなかけこめっ!!!
おっきなドールのお迎えに挑んだものの、お迎え待ちにブラインドドールをお迎えという黄金コンボを決めておられる新鮮なドールオーナーさん。
最初にお迎えした子はまだ着弾していないので、これからぴちぴちのお迎えブログが読める、ってワケ・・・。今のうちに我々は待機しておきましょう。更新されるまで正座な。
さらっと挟まっている無属性ぬいの話でこの世界にはいろんな文化があるなあと思ったのだった。
月の風船
運営:さっかりんさん
2019年から運営されているブログ。2019年!?
ドール以外の記事も多いのですが、ドール記事だけでも100記事以上あります。すみませんまだ全部読めてないです!!!俺の代わりに犬が磔の刑にあいますから!ゆるしてください!
ジェニーフレンドのティモテちゃんのお迎えから始まり、いろいろな種類のドールをお迎えして自分で服作りをされている方です。読んでいると、「あ~、姉貴が小さいころ持ってたなあコレ・・・これもドールか!」みたいな気づきを得られます。女児、全員ドールオーナー説。しかしさらっと服が作られるな。すごい。
うおおお!紹介終わり!!
前回の記事後、紹介させていただいたブロガーさんから「アクセス数増えたよ!」とご報告いただきニチャ・・・となるなどしました。俺はドールブログのエヴァンゲリスト。みんなにみんなのブログを読んでもらうのが俺の使命。
しかし、こうして振り返ってみると、なんだか3月開始のブログが多いような・・・。
1月は私とさくまさんとはねこさんがみんなを脅したから扇動したから増えたとして、3月はどっかでなんかあったんですかね~。なんかあったとしたらありがとう。ドールブログを増やしてくれて。
しかしみんなさらっと服を自作しますね。どうなってんだ・・・。
オデは型紙を用意するところからめんどくさがりはじめていたのに・・・あっすみませんやります、本当に。本当に近日中には手を付けると思います。はい。
ちなみにこの記事を書くにあたって、紹介するブログは基本的に全部読み返しています。説明に不備があったらいけないから・・・。脳がドールブログの過剰摂取で溶けそう!!!!
というわけで今回の記事は終わりですが、まあまた時間が経って紹介していないブログが増えてきたら第三回をやると思います。残念ながら更新期間が空いていて紹介できなかったブログもあったので次は紹介できるといいな・・・。
では第三回が更新されるまでみなさん片足立ちしながら待っていてください。
それではさようなら。