ドールよ、無為であれ

ドール沼に踝までずっぷりハマったドール初心者のブログ

【ドール記事〈54〉】羽為にグラスアイをつけよう

前回のあらすじ

Tennさんにドールを6体連れて行くのは基本的に無理

 

前段

こんにちは。Junです。

ふと口座残高を見たところアホの金額が引き落とされており頭を抱えています。

ドール趣味は!!金がかかる!!!

特に羽為お迎え後拍車がかかっており、なんでかっていうとまあ・・・

羽為を理想のアリスにするためにいろんなパーツを買ってるから、なんだよね・・・。

で、今回はそんな理想のアリス化計画の今のところの進捗状況をお話していきたいと思います。

 

 

 

目次

 

そもそも夢為は理想のアリスになったのか?

ぶっちゃけこのブログで夢為ちゃんに対しては理想のアリス計画なんてものはやっていないのですが、これは結構早い段階で自分の中で夢為は完成形に達したためです。

一応、自分の中の理想のアリスというものの定義を説明しておくと「首から上が理想の状態であること」を指します。

つまり、ヘッドに対してアイとウィッグがベストな状態であるか、ということですね。

服については一応二の次という扱いにしているというか、あまり気にしないようにしています。

夢為はyukiraさんのグラスアイ(1500円)とボークス製ウィッグ(4000円)という安上がりな状態でベストといえる姿になりました。

実際そこに達するまでに大量のウィッグとアイが消費され、今もうちの押し入れで眠っているわけですが後悔はしていません。いろいろ試したからこそ今の姿がベストだって分かったわけですからね。

まあぶっちゃけ夢為はどんなウィッグでもアイでもだいたい着こなしていたので別に理想の姿を強く求めていたというわけでもなく、勝手に完成形になったという印象なんですが・・・。

問題は羽為、君だ・・・!

 

羽為、かなり難しい子

ぶっちゃけ羽為のコーデ、色々試してみてるんですが全然しっくりこないんですよね・・・。

よく、「ドールは自分に合わないコーデをされると不機嫌そうな顔になる」みたいな話がありますがそれが頻発しています。夢為ではあんまり起きなかったのに・・・!

家にあるグラスアイ全部試してしっくりこなかったときは正直死ぬほどビビった。

 

いやまあ悪くはないんだけどベストではないよな

この写真はかなりいい感じに撮れてるんですが、本当に羽為、目が合わないんですよね・・・。どこ見てるんだろう・・・?という感じが強い。

アイの追視性能の問題だろ、といわれればその通りなんですが夢為と比べるとマジで目が合わない。グラスアイって基本的に追視するはずだよな・・・?

一方夢為は死ぬほど目が合う。ずっとこっちを見てる。異常なぐらい見てる。

そこでふと俺は思った・・・。

 

夢為と同じ作家さんのアイなら羽為も目が合うようになるのでは・・・?と!!

 

通販戦争、レディーゴーッ!!!

さて、上でも触れていますが夢為ちゃんのグラスアイはディーラーのyukiraさん(@yukiraglass)がご制作されたものです。

まだまだドールオーナーとして駆け出しのときに買ったものでディーラーさんの名刺をもらうのも忘れたためしばらく「めちゃくちゃいいのに誰が作ったのかわかんねえ!!」というアホのムーブをかましていたのですが、タイムラインで偶然似たアイを発見し本気のツイート検索によりディーラーさんの特定に至りました。

そんなこんなでフォローさせていただき、ニチャりながらイベント情報などを追っていたのですが、なんと大阪イドルの残り分を通販されるとの情報が!

こいつは見るしかねえ、と通販サイトにエッホエッホ・・・。

しかしながら、夢為のアイと同じタイプがあるとは限りません。まあなかったらスルーだな~、と思っていたところ・・・。

 

ある。

 

サイズも夢為のものに近い・・・。

正直そのタイプはとある特徴があるのですが他のディーラーさんや企業のアイではほぼ見たことがなく、このチャンスは逃せない・・・!!

げ、げぇ~ッ!!!今マジで金ないのに~~!!!と思いつつも、通販開始時間をチェック!!金曜の20時!!

 

・・・その時間バリバリ仕事中では・・・?

 

しかしまあそんなのを気にしていたら通販バトルには勝てないのだ!

当日、普通に仕事中に「すんません絶対勝たないといけない通販があるので」と言い平気で職場で20時にアラームを鳴らし無事に購入しました。

まあうちのチーム普通に仕事中に競艇見てるやつとかいるし何も気にする必要なかったな・・・。

 

グラスアイ、着弾

数日後。

迅速に送ってくださりグラスアイ到着!!

うおお~~!!早速見ていくぜ!!!

 

おお!!

なんかめっちゃいいかんじの包装でつつまれてる~~~!!!!

・・・えーと、どっからあけるんだ?

 

・・・・

 

えへ

すんません箱開ける方向逆でした。ほんとすみません。

シーリングで蓋がされてるぜ~!!!おしゃれぇ・・・。

さっそくあけてみよう!

・・・紙破りたくないんだけどシーリングってどうやって剥がすんだ?

・・・

ススス・・・(横からそっと中身を抜く)

 

全体17.7mm/17.5mm 虹彩10mm/10mm

う、うお~~~!!!

めっちゃいい!!この虹彩が渦を巻いている感じ、単色ではなく2色が混ざり合っている感じ・・・!いい!!!色も赤系で羽為に合うんじゃない!?

でも何より俺が好みなのはこの瞳孔の小ささ!

グラスアイって結構瞳孔が虹彩に対して大きいことが多いんだよな~。yukiraさんのアイはたまに瞳孔が小さいタイプがあってそれがすごい好み。

普通のグラスアイと見比べると結構瞳孔のサイズが違う

 

衝撃の事実、発覚

じゃあさっそく羽為につけてみるか・・・!

赤毛のウィッグに変えて、と・・・!!!

 

メカクレ?

いや前髪なげえわ。

しょうがない、切るか・・・。

 

うおおおおお

すっ・・・・

ちょきちょきちょきちょき

ふう、切り終わったぜ(さらっと終わらせたように見えるが1時間かかっている)

それではさっそくyukiraさんのアイをつけるぜ!!似合うのか!?デュエル!!!

 

スチャ・・・・

んっ・・・。いや悪くはない、んだけど・・・。

ちょっと怖いな。イメージとは違うかも・・・?

虹彩のサイズが小さい・・・?

いやしかし・・・。このアイは虹彩10mm。夢為は10.5mm。0.5㎜の差がこんなに・・・!?

ちょっと夢為見てみるか。

ぽぴ?

・・・さては、羽為のアイホールのサイズ結構大きいな!?(本当に今更)

で、ちょっと思ったのが羽為のアイホールって正円に近いんですよね。

つまり普通に正円のグラスアイをつけると、アイが大きいと白目がなくなり、アイが小さいと白目の範囲が広がりすぎる・・・。

あれなんかこの話、どっかで・・・。

 

あっ

dollmui.com

 

これ過去の俺が言ってたやつだ!!!!!!!

 

待って?

ということはなんだけどつまり・・・。

羽為のヘッドってグラスアイはそもそも似合わない、という話になる・・・のでは?

 

気づいた瞬間マジでこうだった

ってことは・・・?

俺はそもそも羽為にあんまり合わないグラスアイを延々つけながら「う~ん?なんかしっくりこねえな」って言い続けてたってコト・・・?

グラスアイが好きすぎる場合ベストの姿を見失っていた、んだ・・・。

 

ふむ。最初のディーラーさんからお迎えしたときのアイに戻してみようかな・・・。

 

かわいっ

これじゃん!!!!!

あ~、なんでもかんでもグラスアイにしたらいいってわけじゃないんだなあ・・・。

ていうかお迎えする前の時点で「グラスアイ合わないと思いますよこのヘッド」って言ってたしな・・・。いつからグラスアイをつけなきゃいけないと錯覚していた・・・?

ってことはこっからはデカールアイを中心に試していけばいいってこと。

・・・え、今からデカールアイを集めだすの俺・・・???金なくなるけど・・・?

 

せっかくなので

羽為に合うのはデカールアイ、それがわかっただけでも収穫でした(強がり)。

いや~、でもyukiraさんに申し訳ないですね・・・。せっかくお迎えさせてもらったのに・・・。

・・・いや待てよ・・・?

夢為なら普通に合うんじゃね・・・?というか、もともと同じyukiraさんの似てるアイをつけてるってことはさ・・・。

 

オッドアイにできるんじゃね・・・???

夢為は「覚醒めた」んだよね

かっこいッ・・・(トゥンク…)

似合う似合う似合う!!!

かっけえ~~~~・・・いいじゃん・・・。俺の中の中二病が疼き始めたぜ・・・。

これ普通にコーデに合わせて目の色変えていくのもアリだな~。

(よかった倉庫に死蔵とかにならなくて・・・マジで・・・)

 

というわけで今回はここまで。

羽為は今後はデカールアイ中心に合わせていこうかな、と思います。デカールアイ担当の羽為、グラスアイ担当の夢為で行きましょう。

グラスアイが合わない子もいる。今回はこれだけ覚えて帰ってください。テストに出ます。

それではさようなら。